
- 楽天ふるさと納税を上手に使いたい
- 満足度の高い返礼品を知りたい
日常生活のレベルを変えずに、もっとお得に楽天ポイントがもらいたいと誰もが思います。楽天ふるさと納税を上手に使って楽天ポイントを貯めるのはかなりいい選択ですよね。
私は2021年5月から『楽天経済圏』の利用を始め、、2022年は年間28万ポイントを獲得しました。自分自身が学んで行動して少しずつ楽天経済圏のお得な暮らし方を追求しています。≫プロフィール
この記事では、私が実際に利用した返礼品のなかで、満足度の高かったものを紹介します。

ゴダイ
せっかくなので、美味しい特産品をいただきましょう!
生活必需品(いつも使うものをもらえれば助かる)

自治体からの返礼品は様々の種類がありますが、自分がいつも使う「生活必需品」をもらえれば助かりますね。私が実際に利用して満足度の高いものを掲載します。

ゴダイ
北海道美唄市
このお米、炊きたてでも冷めてもおいしい。

ゴダイ
静岡県御殿場市
この他にもいろんな組み合わせが選べます。

ゴダイ
愛知県碧南市
ダイエット中で大量に消費するミックスナッツ。リピート確定の美味しさ。
贅沢品(せっかくだから贅沢な気分を味わいたい)

地域の特産品が返礼品になっているため、普段は味わえないような美味しい特産品をいただけるのも、ふるさと納税の醍醐味ですね。ここで紹介するものは全て満足度100%でした。幸せを味わえますよ。

ゴダイ
山梨県笛吹市
『旬』の一番美味しい時に届く満足度100%のボリューム。

ゴダイ
大阪府泉佐野市
BBQシーズンにもってこいの牛ハラミ肉。味付きなのでそのまま焼ける。

ゴダイ
宮城県登米市
本場宮城県の分厚い牛タンの切り落とし。食べごたえあります。
公式ページには35万点以上の返礼品が掲載されています。自分に合った返礼品を探してみませんか?
≫楽天ふるさと納税公式ページ
楽天ふるさと納税の利用方法の詳細はこちらの記事にまとめています。
≫【楽天ふるさと納税】楽天ポイント年間21万P獲得者の裏技的な攻略法を徹底解説!